タンクキャップボルト変更&ヘルメット購入
①タンクキャップのボルトを焼き色に変更! プチカスタム第〇〇弾!!ってわかっていませんが(笑) ガソリンタンクのキャップ周りのボルトを変更してみた。焼き色キャップボルト ノーマルの状態はシルバーのキャップボルトだが、リン […]
Z900RSで宮ヶ瀬湖へのソロツーリング
宮ヶ瀬湖へソロツーリングに行った!! その前に、タイヤのホワイトレターを追加してみた。 以前は、PIRELLIの文字だけホワイトを入れたが、今回はDIABLO ROSSO Ⅱまで黄色で入れてみた。 まずは、デイトナのメン […]
ヘルメットシールドの修復
ヘルメットシールドの再生 ジェットヘルメットのシールドに小傷や切傷の跡が目立つようになってきた。 ネットの情報やYouTube動画などを検索して、シールドの小傷修復作業を見てきた結果、自分でも何とか出来るのでは?と思い立 […]
Z900RSカスタム変遷
納車3年目でようやく形になったかな 2021年12月に納車されてから、色々なパーツを取り付けたりしながら、自分好みにカスタマイズして来た。 3年目に入り、ようやく自分なりに納得する形になった。(写真は納車直後の状態) カ […]
秩父小鹿神社へ向けてツーリング!!
秩父へℤ900RSでツーリング!! 連休中日の4月29日(昭和の日)今日も暑くなりそう・・・ その前に、先日桶川スポーツランドでクラブの走行会があり、雑誌記者も来ていたのだが、なんとその雑誌に自分の写真が掲載されました~ […]
Z900RSにディスプレイオーディオを取り付けた
ディスプレイオーディオを付けたよ~ 最近巷で噂の、”アレ”を買ってみた。 昨年7月にZ900RS CLUBJAPANの関東ミーティングが福島の箕輪スキー場で開催されたが、その道中をスマホのナビ(GoogleMAP)を頼り […]
Z900RSセミ絞りアップハンドルに交換!!
セミ絞りアップハンドルに交換してみた!! 先日、ハリケーンコンチ2型に変えたばかりであったが、どうもしっくりこない! ストーンカウルの位置も気に入らない・・・(-_-;) そこで、Amazonでハンドルを物色していたが、 […]
Z900RSに除電ボルトを装着~!!
除電ボルトを3か所装着したよ~!! 午前中はドラレコの配線を奇麗に束ねて、後方へずらし、シートの下に収納した。(写真無し) 本当はカウルの位置を正確な場所に動かしたかったので、ハンドルクランプを緩め、最適な位置にステーを […]
Z900RSでミニサーキット走行体験!
Z900RSでサーキットを走ってきた~! 2024年3月31日㈰今日は気温も高くなる予報で、午前5時半過ぎに出発!! 向かった先は、埼玉県桶川スポーツランドだ! Facebookのコミュニティである、KAWASAKI Z […]
Z900RSにYSSサスペンションを搭載!!
遂にサスペンションを交換した!! 先週の日曜日、南大沢2りんかんで、YSSのサスペンションが半額で売られていたので、ソッコーGETしました~! サスの色が黒だったため、不人気商品? 店員さんに半額の訳を聞いてみたら「3~ […]