チーム念仏鯛定例会in平塚漁港【ヘダイ・アジ】
2024年チーム念仏鯛定例会の最終戦を平塚で開催!! 最終戦は庄治郎丸のライト五目で勝負となった。 5時半に船宿に到着して、ちょっと寛ぐメンバー達 本日の参加者は4名だ 6時過ぎには荷物をトラックに積み、我々はワゴン車に […]
Z900RSサイドカバーメタル化&スプロケカバー交換
サイドカバーとスプロケカバーを交換しました~ サイドカバーのシルバーの部分にはメタル調のシートを貼り付けていたが、メッキパーツを購入したので交換しました。 こちらが購入したクロムメッキのサイドカバー 更に、フロントスプロ […]
Z900RSにポイントカバーと湯温計を装着!
ポイントカバーと湯温計を装着してみた!! 密林の黒い金曜日に誘われて、ポチポチが止まらず・・・ 先行して配達されてきたパーツから取り付けてみた。 到着したポイントカバーと湯温計 ポイントカバーはカバー、台座、ガスケットシ […]
Z900RSユーザー車検にチャレンジ!!
Z900RSでユーザー車検を受けて来たよ~ 2024年12月3日(火)午前8時30分過ぎに自宅を出発した! まず、向かった先は陸運局にほど近い場所にある自動車整備工場だ。 ここで、オートバイの光軸調整を行うのと、必要書類 […]
Z900RSで長野へツーリング&整備
長野方面へツーリング!&プラザ入庫対策 11月17日(日)午前5時過ぎに、薄暗い中出発! 所沢ICから関越道に入り、上里SAを目指してひた走る。 ここで、ツーリングメンバーと合流して、横川SAまで移動する 一番奥の二輪駐 […]
チーム念仏鯛定例会in腰越漁港【カワハギ】
3ヶ月ぶりの釣行だ~(笑) 8月の鯉釣りから何だかんだと日程が合わなかったり、海況が悪く船が出船しなかったりで、釣りに行けてなかった・・・ そんな中、ようやくチーム念仏鯛の定例会に参加することが出来た!! 午前3時50分 […]
Z900RSに社外ウィンカーを取り付けた!!
遂にウィンカーを交換した!! 車検を1か月後に控えて、躊躇していたが、思い切って交換してみました~ 今回購入したウィンカーはこちら!2個1セットで販売しているので2セット注文した。 1セット2750円(税込み)×2セット […]
Z900RSリアスプロケットカバーを装着
リアスプロケットカバーを装着しようとしたが・・・ 9月の頭にリアスプロケットカバーを注文したが、待てど暮らせど商品が届かない・・・ Amazonに問い合わせてみたら、希望商品の色が欠品している。他の色ではダメかと問い合わ […]
千葉へツーリングでお出かけ~
大渋滞に巻き込まれながら走って来た~! 2024年10月13日(日)快晴☀ 午前6時45分から始動!! 本日は、千葉方面へツーリング♪ 前日までに色々仕上げて掃除して~いざ出発! 新宿で中央環状線山手トンネルに突入して、 […]
Z900RSマフラー再生の道!!
Z900RSのマフラーを錆&汚れから再生させてみた!! 2022年1月23日に納車から約1ヵ月経て、念願の集合管が装着された! PMC(アーキ)黒鉄管ショートマフラーだ!とっても奇麗!ビューティフォー( ´∀` ) しか […]