Z900RSにドラレコを搭載
2021年12月18日(土)🌞晴れ
今回は、Z900RSにドラレコを付けていきたいと思います。
どこのドラレコを購入したのかといいますと。
こちら↓↓↓
Amazonで色々と比較検討した結果、2021年版VSYSTO2インチモニタ付き24999円!
クーポンを多数使って、実質18500円位でした。ドラレコ商品ページ
2インチのモニターは周りが金属で覆われており非常にずっしりと重みを感じます。
前後カメラはSONYのIMX307センサーstarvis微光暗視機能200万画素フルHD1080Pの優れたレンズ!
そして、GPSとリモコンが付属していて、走行軌跡が追える!当然防水・防塵IP67(カメラ)65(本体)とWI-FIにてスマホのアプリでもモニター可能。エンスト感知・駐車監視システム搭載しているのに配線は+-をバッテリーに直付け。しかもリレーが組み込まれているのでエンジン始動しないと電源は入らないからバッテリー上がりの心配も不要!
まずは、取り付け位置を確認する。
フロントカメラはホーンの横に真ん中のステーを利用して取り付ける。
リアはナンバープレートのボルトを利用してフェンダーの横に装着する。
写真左のステーはGPSと本体スイッチを取り付ける右ミラーボルトに装着するステー
写真右は、コーナンで物色したステー左がフロント、右がリアに使う
モニター取り付け用に盗難防止ボルトが付いた別売りのステーを取り寄せ(2500円)
リア用のステーはナンバープレートのボルトが通るように4mmの穴を6mmに広げる加工!
穴をドリルで広げて、ダイヤモンドヤスリでバリを取り除いた状態。塗装が剥げている。
カメラを取り付けるネジと剥げたステーを黒スプレーで染めていく。
ハンドルバーに盗難防止用のモニターステーを装着
フロントカメラをホーンの横に既存のボルトを外してステーを取り付けた。
ナンバープレートを止めてるボルトを外して裏にステーを咬ませた。
フェンダーを止めているボルトを抜いて、U字型のステーを長さ20mmの別のボルトで固定してカメラの配線を通す。
ミラーとアクセル類を止めているボルトを外してGPS&スイッチ用のステーを取り付け
ソケットレンチ用の六角ボルトが無いと外せない。
配線を這わせる写真が無いので、いきなり完成版です!
前後のカメラ位置。
ドラレコの映像をパソコンで見ましたが、とても奇麗に録画されています。
編集した映像を後日ここに貼り付けようと思います。
パソコンで見るファイルは拡張子がTSファイルで、非常に鮮明に見えます。
しかし、YouTubeにUPするとMP4ファイルのため画像が粗い・・・
何かやり方が有るのかもしれないが、分からんのでいつか勉強します。
新車もどんどんいじるんだ?
俺じゃビビってやらないのに
度胸が有るね~
バイクは弄ってなんぼの世界だからね~(笑)
自分で、色々カスタムしていくのも楽しみの一つだしね。