外装パーツ
Z900RSインナーフェンダーメッキ化の道!

インナーフェンダーをテラクローム塗装でメッキ化! これまで、インナーフェンダーをメッキ化するために色々と取り組んできた。 しかし、満足するような結果は未だに得られていない・・・(-_-;) まずは、スプレー缶による塗装を […]

続きを読む
外装パーツ
Z900RSのパーツを「こすって銀SUN」でメッキ化!

こすって銀SUNでメッキ化出来るか検証してみた~ こすって銀SUNは黒い艶ありパーツを瞬時にメッキ化する魔法の粉です! この粉を使って、インナーフェンダーをメッキパーツの様に仕上げてみたい! 以前購入したフェンダーは、エ […]

続きを読む
外装パーツ
Z900RSの白タックロールシートのアンコ抜き

Z900RS白タックロールシートを購入して改良してみた 旭風防と同じ時期にメルカリでポチってみた。 到着した白のタックロールシート ちょと車両に付けてみた。 真っ新な白いシートは違和感を覚える(笑) 取り敢えず、跨ってみ […]

続きを読む
外装パーツ
Z900RSに旭風防を装着!

Z900RSに旭風防を装着してみた~ 密林の黒い金曜日に影響されてかどうか分らんが、ついつい風防をポチってみた。 購入したショップはゼットファーザーブラザーズと言う通販専門の旧車パーツを取り扱うお店だ。 左の箱が到着した […]

続きを読む
外装パーツ
Z900RSサイドカバーメタル化&スプロケカバー交換

サイドカバーとスプロケカバーを交換しました~ サイドカバーのシルバーの部分にはメタル調のシートを貼り付けていたが、メッキパーツを購入したので交換しました。 こちらが購入したクロムメッキのサイドカバー 更に、フロントスプロ […]

続きを読む
外装パーツ
Z900RSにポイントカバーと湯温計を装着!

ポイントカバーと湯温計を装着してみた!! 密林の黒い金曜日に誘われて、ポチポチが止まらず・・・ 先行して配達されてきたパーツから取り付けてみた。 到着したポイントカバーと湯温計 ポイントカバーはカバー、台座、ガスケットシ […]

続きを読む
Z900RS情報
Z900RSユーザー車検にチャレンジ!!

Z900RSでユーザー車検を受けて来たよ~ 2024年12月3日(火)午前8時30分過ぎに自宅を出発した! まず、向かった先は陸運局にほど近い場所にある自動車整備工場だ。 ここで、オートバイの光軸調整を行うのと、必要書類 […]

続きを読む
外装パーツ
Z900RSで長野へツーリング&整備

長野方面へツーリング!&プラザ入庫対策 11月17日(日)午前5時過ぎに、薄暗い中出発! 所沢ICから関越道に入り、上里SAを目指してひた走る。 ここで、ツーリングメンバーと合流して、横川SAまで移動する 一番奥の二輪駐 […]

続きを読む
外装パーツ
Z900RSに社外ウィンカーを取り付けた!!

遂にウィンカーを交換した!! 車検を1か月後に控えて、躊躇していたが、思い切って交換してみました~ 今回購入したウィンカーはこちら!2個1セットで販売しているので2セット注文した。 1セット2750円(税込み)×2セット […]

続きを読む
外装パーツ
Z900RSリアスプロケットカバーを装着

リアスプロケットカバーを装着しようとしたが・・・ 9月の頭にリアスプロケットカバーを注文したが、待てど暮らせど商品が届かない・・・ Amazonに問い合わせてみたら、希望商品の色が欠品している。他の色ではダメかと問い合わ […]

続きを読む