チーム念仏鯛定例会in間口漁港【石鯛五目】
初挑戦!石鯛五目釣り
午前2時に起床して準備を進める
寒さ対策の一つとして、電熱ソックスを購入してみた
しかし、到着した商品の中でバッテリーに謎の膨らみと亀裂が入っている(-_-;)
早速、販売者へメールで交換要求をしたが、バッテリーだけの販売や交換は行っていないので、1200円の返金を受け入れてほしいと返事がきたので、勘弁してやった。
亀裂が入っていても使用に支障はなさそうなので、壊れるまで使うことにした。
三浦半島の間口漁港は初めて訪れる所だが、メンバーの数名は何回か来たことが有る。
午前4時半には到着したので、朝飯を食いアネロンを飲んで支度を整える。
今日は仕立て船なので周りを気にする事はない。
あみだくじの結果、自分は右舷の大艫に陣取った。
隣に奇行師、皇帝、番長、ブチの布陣
左舷大艫に大漁祈願が座り、横に3名会社のメンバーが並ぶ。全部で9名だ!
午前6時45分頃出船する。
他の船も続々と港を出て行く
今日の秘密兵器のゴム製オキアミ!
しかし、船長曰く「ゴムは釣れないよ!!」だとさ~まぁダメもとでやってみよう!
南に向けて真っすぐ進む
三浦半島の最南端から離脱していく
三浦半島の漁業組合のルールで、午前7時前の釣りは禁止されている。
走る事10分足らずでポイントに到着した。
第1投を海中に放り込む!
最初にコツんとアタリがあり、合わせてみたが空振りに終わった。
第2投で結構強いアタリを検知したので、速攻でリールを巻くが獲物は針に付いていなかった・・・
周りはシマアジが釣れて賑やかな感じになってきたが、その後のアタリはメンバーにも来ず、フィーバータイムは一瞬で終了!
8時30分過ぎには冷たい雨がポツポツと降り始めてきた・・・寒い
寒さ対策の電熱ソックスは割と良い感じで仕事をしてくれていたが、雨の勢いがまして、長靴の中に水が入り始めると機能を失った。ゴムのオキアミも効果が無さそうなので、早々に取り外す。
何度もポイントを変える船長。指示棚は35~29メーターと範囲が狭い
しかも強烈な潮の流れで、80号のビシを沈めても斜めにラインが出て行き、隣の奇行師と何度もお祭りが起きる・・・
潮の流れを考慮して、べた底までビシを落として1メーター程巻き上げると丁度良い棚に餌が漂い、直ぐにアタリがあった。
良型のアジを釣り上げて、その後はアジ、本命石鯛、カサゴ、メバルと釣るが、船中で石鯛を釣ったのは自分だけであった。
本来はリリースするサイズ18センチだが、針を飲み込まれていたため、リリースしても死んでしまうので持ち帰ることにした。
雨は強まり、全身がずぶ濡れで寒くて釣りどころではない。
船長に話を付けて12時に早上がりとした。
当初塩焼きにしようとしたが、石鯛のレシピを検索すると塩焼きは×で刺身が絶品と書いてあったので、アジと一緒に三枚に卸して湯引きした後に氷水で締めて刺身にした。
アジも2匹とも三枚卸しで刺身で頂くことに。
石鯛の皮が良い歯ごたえで旨い。
アジはなんでも旨いよね~
2月の晴れた日の海ならまだ良いが、雨や雪は寒くてダメだな~
1月~2月はワカサギドーム船が良いね(笑)
昨日はお疲れさま!
その靴下バッテリーはいずれ発火、最悪は
爆発するかも⁉️
誰かさんのように身体の部位を吹っ飛ばされないよう
気をつけてね!
石鯛は塩焼きで是非食べて欲しかったな〰️
脂のノリは釣ってないからわからなかったけど(笑)
昨日はお疲れさま~
石鯛は塩焼きにしようと思ったけど、クックパッドのレシピに刺身が絶品と書いてあったのを見てしまい、刺身にしたよ(笑)
今度釣ったら塩焼きにして食べます。
電熱ソックス用のバッテリーを他で探して買います。
ボマーにはなりたくないので・・・
すでに一度破裂したバッテリーの様に見えるが…(=_=)
あの石鯛を刺身にするとは… 料理人レベルの包丁さばきだよ
破裂しているのかな~?充電出来るし、使えるから、とりあえず動かなくなるまで使います(笑)
石鯛は正直鱗を落とすのも、焼くのも面倒になってきたし、皮ぎしが旨いと思って湯引きにしました。確かに刺身にするには小さいサイズであったけど、食える分に卸すことは出来たよ。