2025年のチーム念仏鯛定例会始動!!
新年一発目の釣りは鬼退治で幕開け~
昨年末に優勝した番長が選択した魚種はオニカサゴであった
5時半頃に片瀬漁港に到着して「ゆうせい丸」で受付を済ませるが、昨日、釣割で予約状況を確認した際には、残り座席「6」とあったので、てっきり我々4爺だけの貸し切りかと思ったが、4隅の席は埋まっていた。
支度をして乗り込んだのは左舷堂の間だ。舳から2番目に番長
その隣に皇帝君
その隣には自分
自分の左隣に根掛かり君が着座
左舷は6名、右舷は4名で出船する
間もなく定刻の6時30分になる
正面の船はアマダイを狙うようだが結構な人数が乗っている。
定刻を過ぎて、ようやく出船した。
30分程南下してポイントに到着。
水深130メータで試合開始!!
120号の錘が着底して、暫く様子を伺うが着ノリはしなかった・・・
一旦10メーター程仕掛けを上げてから、再び落下させると、コツコツとアタリが・・・
ガッツリ合わせを入れて、手動でしばらく巻き上げる。
その後電動リールのスイッチON!
結構なサイズのオニカサゴを退治出来た(笑)
後の計測で38センチであった
隣で、ほぼ同時に根掛かり君も鬼をゲット!
元祖破天荒コンビがワンツーフィニッシュを飾る幸先良いスタートであった!
2投目で、自分は番長とその右隣の人と祭ってしまい、少々出遅れた。
隣で根掛かり君が2匹目の鬼を退治していた!(後の計測で45センチで大物賞を獲得)
このあと、自分は後ろのアンちゃんと祭ってしまい、暫く様子を見ていたが、一向に進んでいないので、反対側へ行きプレッシャーを掛けてやった。
「解けました~」の声に「ありがとうございます」と返答して、自席に戻りラインを回収すると、PEラインがラーメン大好き小池さんバリのクルクルパーマになっていたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
このラインを解くのに1時間以上費やし、完全に乗り遅れた。
しかも、途中でラインを切って、予備のPEと電車結びをして、60メーター程追加して、いざ仕掛けを投入したら、結び目からスルッと抜けてテンションが軽くなった・・・やっちまった!
気を取り直して、リールをポラリス電動に交換した。
前回のオニカサゴ釣り以来の使用だ。前回も100メータ以上高切れして、こちらもラインを追加して結び直している。
しかし、アタリは来ないまま時間だけが過ぎていく
皇帝君もポチポチ雑魚と小さい鬼を退治していた。
番長もカサゴ1匹と苦戦しているようだ。
根掛かり君もこの後はアタリがパッタリ止まり、後ろと祭りを繰り返し、ボッヤキーと化していた(笑)
どんよりした空模様だが、重装備のお蔭で寒さはそれほど感じないまま、アタリを待っていると、急に竿が重たくなった。
根掛かりのようで、中々ラインを切れないで、試行錯誤を繰り返し、ようやくラインを巻き取る事が出来たが、ちょっと違和感があり、巻き上げると鬼が釣れていた(笑)
2匹目の鬼は先ほどより小ぶりだ。
隣の皇帝君も根掛かりと思って巻き上げたのがうっかりカサゴ(ユメカサゴ)であった。
やはり、根に潜って抵抗する感じが、根掛かりと思わせるようだ。
皇帝君からお裾分けして貰い持ち帰ることにした。
今回は13時を過ぎても終了ぜす、13時45分によやく沖上がりとなった。
番長も終盤でどうにか1匹の鬼を退治して、桃太郎侍になれた( ´∀` )
優勝は鬼2匹とユメカサゴ1匹、雑魚3匹釣った皇帝君
2位は鬼2匹とユメカサゴを釣った根掛かり君
3位は鬼2匹の自分で、4位は鬼1匹、カサゴ1匹の番長でした。
自宅で早速鬼を捌くが、ヒレに毒を持っているので、キッチンバサミを使ってヒレを全て切り落としていく。
全て3枚に卸して、刺身で食うが、オニカサゴの弾力は凄まじい程だ!!
(手前の白っぽいのがオニカサゴで、奥の皿のピンク色がユメカサゴ)
一方ユメカサゴはモチモチとした食感で、カミさんはユメカサゴの方が旨いと言っていた。
結構な量の柵が取れたので、半分は冷蔵庫で寝かせて熟成させていく。
4日間熟成させたオニカサゴとユメカサゴを刺身で頂いてみた。
どちらもしっとり滑らかな舌触りに変化していたが、「味」自体に劇的な変化は見られない。
コメント
白身魚は4日間寝かすべし!
4日間?そうなんだ。
それじゃ、冷蔵庫で4日熟成させてみるよ!
昨日はお疲れさま!
オニの頭は捨てちゃった?
今日の昼飯で頭だけ煮て食べたけど
それだけでおかずになるぐらい
たくさん身があったよ🎵
頭の部分(棘)にも毒が有りそうで、躊躇なくゴミ袋へ入れたよ(笑)
そんなに旨いなら食べれば良かった(;^_^A