Z900RSにYSSサスペンションを搭載!!

遂にサスペンションを交換した!!

先週の日曜日、南大沢2りんかんで、YSSのサスペンションが半額で売られていたので、ソッコーGETしました~!

サスの色が黒だったため、不人気商品?
店員さんに半額の訳を聞いてみたら「3~4日前に値下げした。ずっと売れないと、本部から何としてでも販売するように指令が飛んでくるので、思い切って半額にしました」とのこと。
特に欠陥がある訳でもなかった。安心安心!!

お値段!116,600円が半額の58,000円!安ーーい!
これは見逃す手は無いね!

プリロード付きのリアショックは高価なオーリンズやナイトロンは15~20万円以上する。

決して性能面で劣っている訳でもない(自分の気持ち(笑))
買ったはいいが、交換をどうするか・・・FacebookのZ900RSコミュニティで知り合った方に相談。
気持ち良く、取り付け作業手伝ってくれるとのことで、土曜日にお邪魔することにした。

自宅を午前9時に出発して、大泉ICから外環道に入り、三郷方面に向け走るが、途中結構な渋滞であったが、バイクはすいすい行けるので、1時間掛けて川口JCまでたどり着いた。
ここから東北道に入り久喜インターを目指す。
午前11時に到着した。

今回リアメンテナンススタンドを使うだろうと思い、スタンドフックを木曜日にAmazonで注文した!
この商品を選択した理由はただ一つで金曜日に配達予定であったからだ。
しかし、金曜日の21時を過ぎても配達されず、あろうことか注文画面が抹消されている・・・マジか!
最低なショップであった。
仕方なく、何も用意せずにお邪魔した所、スタンドフックも用意して頂き、至れり尽くせりの状態でした。

この、JTORIPの吊り上げスタンドも現在は非売品らしく、これでバイクを吊り上げて、サスペンションの交換を行う。

メンテスタンドがスイングアームに当たっても大丈夫なように養生もして貰った。

既に交換を終えて、YSSのリアショックを搭載した。
途中から、もう一人クラブのメンバーの方がコーヒーと肉まんの差仕入れを持って登場してくれた。
3人で協力しながら交換作業をやると、あっと言う間に作業は終了した。
この後、ラーメン屋まで行き、昼食とした。
戻って来てからは、渡良瀬川の周りにテスト走行できるコースがあり、そこで交換したサスの具合をチェックしてみた。
ノーマルのサスペンションはちょっとした段差があっても、お尻にガツンと衝撃が来ていたが、このYSSのサスペンションは段差をマイルドに吸収するためお尻に響かない!!
取説を帰宅してから読んでみた所、車高の調整はサスを車体から外して、後ろの部分をネジ込む事で調整できるようで、ちょっと高めの位置になってしまい、足つきが悪くなってしまった(笑)

最初に読んでおけーーーって事ですね(笑)

翌日に洗車してから撮影した動画をYouTubeにアップしました。

ノーマルシートの足つき(サスペンションを交換する前はもっとべた足でした)
ギリで両足が踵までつきそうだが、べた足では無い。

ドレミコレクションタックロールシートの足つき(純正のハイシート位の厚みがある)
つま先立ちになってしまう。多分2~3センチ高くなっている。

来週の日曜日は桶川スポーツランドで、初のサーキット走行に行く!
昨日の雨で汚れた車体を掃除した。

プリロードは減衰力に効いているようだが、違いは良く分かっていない。
桶川にはクラブのメンバーが大勢集まる様なので、色々と聞いてみて解明出来たら良いかな。

チェーンもガッツリ掃除して汚れを落としたよ~
桶川スポーツランドは比較的小さなサーキットらしく、今回はクラブの方の取り計らいで、3つのコースを用意して頂いた。
上級クラス、中級クラス、ツーリングクラスだ。
自分はツーリングクラスにエントリーした。(追い越し禁止でフォームやライディングを勉強できる)
天気も良さげなので、楽しく走って来ようと思う。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です